双子グッズ・必需品

双子の旅行はいつから行ける?⇒身軽に行きたいならポイントは二つ!

双子ちゃんと一緒に旅行行きたいですよね!

私が思う、双子と初めての旅行にいつから行けるか考える時のポイントは2つ。

◎授乳が終わっているか?

◎オムツは取れているか?

双子ちゃんを連れて身軽に旅行に行きたい場合には、上の二つのポイントをチェックするとよいと思います。

ミルクもオムツも持ち物としては大変ですが、シュミレーションと準備を怠らなければ、小さな双子ちゃんと一緒でも楽しく旅行ができますよ!

ニコ
ニコ
パパなど大人がもう1人いた場合には「いつから」よりも「気合い」があれば大丈夫!

双子との旅行はいつから行ける?

私の意見ですが、これは「気合があればいつからでも行ける」と思います。

特にパパやジジババなど大人の手があればそれほど不安にならなくても大丈夫。

ただし、

◎授乳が終わっているか?

◎オムツは取れているか?

この二つは子供の旅行の時期を決める大きなポイントになると思います。

授乳が終わって離乳食になれば粉ミルクや哺乳瓶、液体ミルクもいらなくなるのでかなり身軽になりますし

昼間のオムツが外れればかさばるオムツが要らなくなります。

ニコ
ニコ
なるべく身軽に旅行がしたい場合には、授乳と昼間のオムツが終わってから(個人差はありますが2歳~4歳くらい)にするのがいいと思います。

子供連れ旅行をラクにするポイント

スーツケースや大きいボストンバッグは先に送っておく

帰省先や旅行先のホテル・旅館にあらかじめ大きな荷物は郵送しておきましょう。

ニコ
ニコ
旅行の道中に使うもの以外は送ってしまいましょう。

旅行先に送るものリスト

◆着替え(日数分より多めに)

◆パジャマ

◆オムツ・おしりふき(必要な場合)

◆おむつ替えシート

◆ミルク・哺乳瓶(必要な場合)・哺乳瓶ブラシ

◆レトルト離乳食(必要な場合)

◆常備薬(日焼け止めや虫よけなども)

◆お風呂グッズ(保湿剤・塗り薬など)

◆子供用歯ブラシ

◆ハンドタオル数枚

◆おむつやごみを入れるビニール袋

◆その他必要なもの

手荷物は必要最低限

手荷物

◆ベビーカー(必要な場合)

◆ウェットティッシュ

◆オムツ・おしりふき(使いそうな枚数)

◆ハンドタオル

◆着替え(1人上下・下着・靴下ワンセット)

◆液体ミルク(必要な場合)

◆授乳ケープ

◆母子健康手帳・保険証(万が一の場合)

◆子供が新幹線で暇つぶしができるおもちゃやシール・タブレット・絵本など

◆おやつ・飲み物

◆ビニール袋

道中にミルクを飲ませる場合には「液体ミルク」を活用する

双子ちゃんがミルクを飲んでいる場合には、液体ミルクを活用しましょう!

旅行期間が長くなると本数も多くなりますので、その場合には行き帰りの道中だけでも使うととても便利です。

赤ちゃんの液体ミルク3社比較。我が子に合った液体ミルクの選び方赤ちゃん用の液体ミルクを比較して検討したい方。 このような疑問に答えます。 こんにちは! 液体ミルクは...

子供連れで新幹線に乗る時のポイント

指定席を用意する

双子ちゃんに限らず、子供連れで新幹線に乗る場合には「指定席」をおすすめします。

双子ちゃんがまだ抱っこ紐を使う時期に限っては、パパとママで指定席を2席で大丈夫だと思います。

子供が席に座る可能性がある場合には、できれば子供の分も指定席を用意するのが新幹線内を快適に過ごせるポイントだと思います。

ニコ
ニコ
私が1人で三人連れで新幹線に乗った時も、指定席を4席購入しました

多目的室の近くの車両を予約する

新幹線には、授乳用の小部屋(多目的室)が設置されているものもあります。

多目的室の中には二人掛け用のベンチがあります。

夫・私・長男・双子で入ったことがありますが、充分広いです。

テーブルが無いのが残念ですが、ベンチに座って授乳や新幹線の揺れに気を付けながらおむつ替えもできます。

ニコ
ニコ
多目的室は車掌さんに声をかけて、空いていれば使えます!

ベビーカーが置ける席を予約する

車両の一番前と一番後ろは、ベビーカーを置けるスペースがある新幹線が多いです。

ベビーカーを旅行に持っていく場合には、この席を予約するとラクです。

また、デッキへの出入りもスムースなので、子供連れには特に人気の席になります。



双子連れの旅行のエピソード

双子1歳で新幹線(夫も一緒)

双子が1歳の前半で新幹線で1泊旅行に出かけました。

この時は、指定席を3席購入し、2席に私とお兄ちゃんと双子♂、もう1席に夫が双子♀を抱っこして、というスタイルでした。

その時は乗車時間が1時間くらいでしたので何とかなるだろうと思っていましたが、結局双子共に新幹線でギャン泣き…。

ニコ
ニコ
隣の席のおばさんには嫌な顔をされるし、双子の新幹線デビューははっきり言っていい思い出ではありません。。。

昼間のミルクはほとんど飲まなくなったものの、夜はまだミルクを飲んでいましたので、哺乳瓶や粉ミルク、哺乳瓶ブラシは持参しました。

双子3歳、私1人だけで新幹線で旅行する

双子が3歳、お兄ちゃんが6歳の時に4人で新幹線に乗りました。

乗車時間は在来線も合わせると3時間半。

お菓子やタブレット、絵本をフル動員してなんとか乗り切りました。

ニコ
ニコ
この時は、双子育児が「楽になったな~~涙」と実感したいい思い出になりました。

https://hurehure-hutago.com/takecare-of-twins1/

双子ちゃんとの旅行はいつから行ける?まとめ

◆気合があればいつからでも可能!

◆なるべく身軽に旅行したい場合には

◎授乳が終わっているか

◎昼間のオムツが取れているか を目安に!

◆新幹線に乗る時は指定席・多目的室・ベビーカー置き場を優先して取る

双子ちゃんとの最初の旅行が、素敵な思い出になりますように!!