ラク家事!

ミールキットの手作りで時短&節約が叶う!下味冷凍の解凍方法も。

牛肉モモブロック

こんにちは!

専業主婦なのに料理下手な3児(長男+双子の母)のニコです。

苦痛でしかなかった料理を家族ために克服しようと、宅配食材も活用しながら奮闘中!

週の初めの月曜日。

ミールキットを手作りで作って冷凍する日です。と言っても、今回はお肉を下味冷凍するだけの超簡単レシピです。

今週の手作りミールキット(下味冷凍)

◆特売の豚肩ロースブロックで塩豚

◆鶏のモモ肉で唐揚げ

ニコ
ニコ
今回の記事では、私が実際に作っているミールキットを手づくりするレシピと、必ず覚えておきたい料理を美味しくする下味の順番、さらに、食材を下味冷凍した場合のおすすめの解凍方法もご紹介します!

豚肩ロースのブロック肉で塩豚

塩漬けした豚肉

近所のスーパーで100gあたり119円で特売。400gと360gの2パックで値段は902円!

脂のサシも程よくなかなかいい肉です。

材料

◆豚肩ロースブロック肉…今回は400gと360gの2本。

◆塩麹…肉の1/10の量。塩麹が無ければ塩で充分。

 手作りミールキットレシピ

①ぶすぶすとフォークで肉をまんべんなくぶっ刺す。

②ジップ袋に入れて、肉の1/10程度の塩麹(今回は80g)を入れてよく揉む。

③しっかりと空気を抜いて冷蔵庫か冷凍庫で保存する。

ニコ
ニコ
レシピというほどのものではありませんが。。。

鶏のから揚げ

下味をつけた鶏もも肉

今回は、子供たちも大好きな鶏のから揚げも下味冷凍していつでも料理できるように保存。

ニコ
ニコ
手作りミールキット…とは言えないかもしれませんが(笑)作っておくと圧倒的に料理時間の短縮になるので、作る時はちょっと手間でも頑張るようにしています。

材料

◆鶏モモ肉…今回は2枚

◆塩・しょうゆ…各小さじ1/2

◆酒…大さじ1

◆ごま油…大さじ1

◆にんにく・しょうがチューブ…お好きなだけ

 レシピ ※美味しくする下味の順番つき

唐揚げを美味しくするために下味をつける順番に気をつけましょう!料理上手の素敵ママから聞いた順番です。

①塩

②にんにくとしょうが

③酒としょうゆ

④ごま油

ニコ
ニコ
この順番を守ると味がしっかり染みて美味しくなるのでぜひお試しください!

下味冷凍した食材の解凍方法

冷蔵庫に食材を入れる主婦

前日のうちに冷蔵庫に入れてゆっくり解凍

こちらは一番おすすめの解凍方法です。ゆっくり解凍することで食材からドリップも出にくくなります。

ニコ
ニコ
冷凍は急速に、解凍はゆっくりと、というのが食材の美味しさを保てる基本のようですね!

調理する直前にレンジでチンして解凍

こちらはあまりおすすめはしませんが、安全に解凍できる方法です。

レンジで解凍すると、解凍にムラができたり、一部だけ熱が通り過ぎたりしてしまって、結果的に味に差がでてしまうんです。

ただ、急いでいるときはやはり便利なので肉の様子を見ながら使うのがいいと思います。

おすすめしない解凍方法

これは、常温で解凍することです。

下味冷凍の食材が、塩やしょうゆといった調味料と一緒に保存しているからといって、長時間かけて常温で解凍するのは衛生的に危険です。

ニコ
ニコ
特に夏場はやらないように気を付けましょう!

まとめ

今回の記事では、食卓改善に奮闘している私が作っている手作りミールキットのレシピや唐揚げが美味しくなる下味の順番、下味冷凍をした時の解凍方法についてご紹介してきました。

◆今回の手作りミールキットは「豚肩ロースブロックの塩豚」と「鶏のから揚げ」

◆どちらも調味料につけこむだけの下味冷凍で簡単。

◆唐揚げを美味しくする下味の順番は、①塩⇒②にんにく・しょうが⇒③しょうゆ・酒⇒④仕上げにごま油でコーティング。

◆下味冷凍をした場合の解凍方法は前日のうちに冷蔵庫で解凍が一番。

専門主婦なのに料理下手な私ですが、下味をつけて保存することはそこまで難しくありません。

この手作りミールキットの調理後の出来上がりについてはまたご紹介したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!