ふたごマタニティ相談室
あなたの幸せな10カ月をサポート
双子出産準備

双子の内祝い。のし紙の名前はどう書くのが正解??

双子の内祝いで「のし」の名前ってどう書くのが正解?ネットで手配するからお店の人にも聞けないし。他にも気をつけることってあるの?

こんな疑問にお答えします。

この記事でわかること↓

  • 双子の出産内祝いの「のし紙」の名前の正しい書き方
  • 知っておきたい「出産内祝いを送る時のマナー」
  • コロナ下で喜ばれる!おすすめ内祝いギフト3選!

 

ニコ
ニコ
長男+男女双子の3児の母のニコと申します。

双子の出産内祝いって、色々気になることが出てきますよね。

のしの名前もそうだし、金額の相場とか。

2人分だし?

と細かな疑問があると思います。

私も双子の内祝いを送る時に色々な疑問があったので全部調べてみましたのでお伝えしたいと思います。

双子の内祝いをきちんとした形で贈りたい、という方はぜひ記事をご覧ください。

 

双子の内祝い「のし」の正しい書き方

のし紙

表書き

表書きとは、水引の上に書く文字のことです。

「これは、何の贈り物なのか」

ということを明確にするものです。

出産内祝いであれば、「内祝」または「出産内祝」となります。

双子の名前は並べて書く

のし下と言って、水引の下には「贈り主の名前」を書きます。

出産内祝いでは、生まれた子供の名前だけを(名字は無し)書きます。

その際、読み仮名がわかるようにふり仮名をつけます。

ニコ
ニコ
生まれた子供の名前を書くのは、子供を紹介するという意味があります

右側が兄(姉)、左側が弟(妹)

贈り主(双子)の名前を並べて書く時は並び順にも注意です。

右側が先に生まれた子供(兄・姉)、左側が後に生まれた子供(弟・妹)となります。

のし紙の基本的なこととして、右側が年長者という決まりがあります。

現在は、先に生まれた方が兄または姉と決まっているので、その順番で名前を書くということになります。

ニコ
ニコ
ちなみに昔は、先に生まれた子が弟(妹)だったそうですよ。

水引

水引とは、「のし紙」の真ん中にある複数の紐のことです。

紐の本数や色によって用途が変わってきます。

出産内祝いでは、「蝶結び」の水引を使うのが一般的です。

双子の出産内祝いに「のし」は必要?気をつけたい注意点

のし

そもそも出産内祝いに「のし」は必要?

日本では、フォーマルな贈答品には「のし紙」をかけることになっています。

のしとは、この↑の絵のような飾りの部分のことです。

双子の出産内祝いでも、のし紙はかけるのが一般的です。

内祝いでも、のしをかけてはいけない場合

  1. 生ものを贈る場合
  2. リボンがかかった贈答品

のしとはアワビが由来なので、生ものの代用になります。 その為、生ものを贈る場合はのしは付けません。 食品を送ることが多いお歳暮、お中元は注意が必要です。

お肉や魚介類を贈る場合には使用しません。 お中元お歳暮に人気のハムやお肉、カニなどを考えている方は注意が必要です。 また生ものではないと思ってしまいがちな鰹節などにも実はのしは必要ありません。

お祝いの印が二重になってしまうことになるので、基本的にお祝いの印を二重に行わないと考えて良いです。 そういった理由からリボンをかけられたギフトにはのしを使用しません。

楽天市場より

 

意外と知らない方も多いのではないでしょうか。

目上の方に贈る場合は特にこういった細かいところも気にしておきましょう。

双子の内祝いの相場

お金と電卓

一般的に出産の内祝いの相場は、頂いたお祝いの半額程度の金額と言われています。

頂く出産祝いの金額が双子の場合少し多めという事が多いので、その半額程度、ということです。

出産内祝いはいつまでに渡す?

双子ちゃんが生後1か月を迎えるころが出産内祝いを贈るいい時期です。

出産祝いを頂いたのがその頃であれば、生後2か月位までを目安にお礼をするのがいいと思います。

双子の出産内祝いにカードをつける?

メッセージカード

これは、ぜひつけましょう!

本来、出産内祝いは直接出向いて手渡しするものでした。

現在ではほとんどが郵送で贈ることが多いと思います。

特に今はコロナの影響があり、逆に郵送で贈った方が親切と考える人もいると思います。

直接渡さないからこそ「お礼状」が大切になってきます。

ニコ
ニコ
でも、双子を出産したばかりで長々とお礼状を書くというのはとても大変…。

そこで、利用したいのが「メッセージカード」です。

カードであれば長い文章も必要ありませんし、堅苦しくなりすぎません。

出産祝いの品物を購入すると(店舗であれネットであれ)、カードをつけてくれるサービスもあるので、ぜひ利用しましょう。

コロナ下で絶対喜ばれる出産内祝いランキング

今はコロナ禍で外出や外食がなかなか難しくなっていますよね。

そんな今こそ喜ばれるのが、「お家時間を楽しくするギフト」です。

普段なかなか買えないようなスィーツや高級料理でお家時間を贅沢に過ごしてもらいたい。

そんな気持ちを込めて選んでみてはいかがでしょうか。

ランキング1位
米沢牛お取り寄せ専門店「くろげ」
山形県のブランド牛「米沢牛」のお取り寄せ。
夏は暑くて冬は寒いという気候で育った牛の脂はとても甘いです。
すき焼きセットはギフト人気高し!

米沢牛のお取り寄せならくろげ!

ランキング2位
プリン研究所
「マツコの知らない世界」他メディアでも多数紹介!
日本一高級なおとりよせでしか買えないプリンです。 洋菓子コンテスト金賞受賞のシェフが作るこだわりプリン。
無添加なのに賞味期限が長いところもポイント。
のし、メッセージカードOK。

高級プリンのお取り寄せ「プリン研究所」の通販サイトです

ランキング3位
サンクゼール(久世福商店)
人気急上昇!
美味しいものがとことん揃ったお店。
オリジナルワインや珍味、パスタソースなど久世福のこだわりがたくさんつまっています。
内祝いにも!【サンクゼール&久世福商店オンラインショップ】

まとめ:喜ばれる双子内祝いで今後も円満な関係を!


出産内祝いのし紙

双子の出産内祝いの「のし」の書き方はおわかりいただけましたか?

また、内祝いを贈る時の注意点についてもお伝えしてきました。

  • 双子の出産祝いの相場は頂いた額の半額程度(3万円以上の高額なものは3分の1程度でOK)
  • のし紙は付けるのが一般的。ただし商品が「生もの」の場合には「かけ紙」を使うこと
  • リボンがついた贈り物にはのし紙はかけない
  • 贈り主の名前は双子の名前を連名で、ふりがなをつけること
  • 名前は右側が兄(姉)、左側が弟(妹)
  • 生後1か月位が出産内祝いを贈るタイミング。遅くとも2カ月までに。
  • 郵送で内祝いを贈る場合には、お礼状またはカードを必ずつけましょう
  • コロナの影響で、お家時間を楽しんだり充実させるギフトが喜ばれる傾向があります

最後までお読みいただきありがとうございました!