ラク家事!

料理が嫌いすぎるとお悩みの主婦にイチオシの家電⇒低温調理器です

料理が嫌いすぎるとお悩みの主婦の方。

心の底から料理が嫌いすぎる。でも主婦だから作らないわけにはいかない。料理嫌いが克服できるならしたいけど克服できる気がしない。毎日の料理を少しでもストレスなくできる方法は無いものか…

こんなお悩みにお答えします。

こんにちは!

ニコ
ニコ
料理が嫌い・苦手な超ズボラな3児の母(お兄ちゃん+双子)のニコです。

いかにカンタン・時短で毎日の料理を乗り切るかを常に考えています。

1人なら納豆ご飯でもなんでもいいのに、子供も夫もいるもんだから料理は避けて通れない。

日々の料理はカット野菜やミールキットも活用していますが、割高なので毎食というわけにもいきません。

さらにコロナ禍でお家ごはんの頻度が激増…。

ニコ
ニコ
はぁ、しんどい…

そもそも、料理嫌いを克服することは無理なんじゃないかなって思うのですよね。だって嫌いなんだもん。

そんな料理が嫌いすぎる主婦の私ですが、少しでも料理のストレスを減らす方法は無いかと考えたどり着いた家電がひとつあります。

それは、低温調理器です。

低温調理器?そんなの料理嫌いの私に使いこなせるわけがないよ~!
ニコ
ニコ
そう思いますよね。でも実は、そんなことはないんです!だって私が使っているんですから!

今回は、料理嫌いの主婦になぜ低温調理器がおススメなのか、本当に使いこなせるのかについてお伝えしていきます。

さらに、低温調理器を使うとどんな料理が作れるのかというメニューも紹介していきますので、低温調理を使うイメージを膨らませてみてくださいね。

料理が嫌いすぎるとお悩みの主婦にイチオシの家電⇒低温調理器です

低温調理で作ったチャーシュー

低温調理とは

牛乳などの「低温殺菌」って聞いたことありませんか?

低温調理はそれと似ています。

100℃以下の低温で食材に熱を加えて加熱・殺菌する調理方法のことです。

低温でゆっくり熱を加えることで、肉でも魚でも驚くほどしっとり柔らくなるのが低温調理の一番の特徴です。

低温調理器の使い方⇒とても簡単です

ニコ
ニコ
次に、使い方を簡単に説明します。

①深めの鍋に水を入れる

②低温調理器を鍋に入れて固定する

③温度と時間を設定する

④設定した温度になったら、鍋に食材を投入

⑤時間になったら引き上げる

設定した温度まで水温が上がると、「ピーピー」と音がなってお知らせしてくれます。

それから食材を投入します。

時間になりましたらまたお知らせ音が鳴りますので、今度は食材を引き上げます。

料理が嫌いすぎる主婦に【低温調理器】がおススメの理由

低温調理で作ったローストビーフ

①食材を事前にカットしない

低温調理では、基本的には食材を細かくカットせずに大きいまま調理します。

例えば、肉ならブロック肉、鶏肉も小さく切らずにそのまま。

魚なら丸のままか、魚屋さんで頭を落として開いてもらった状態です。

低温調理が終わったら、食べやすい大きさにカットして食卓へ。

ニコ
ニコ
料理の手順の一つとして食材をカットするのと、出来上がったものを食べるためにカットするのとでは、億劫さが違うと思いませんか???

②キッチンに立つ時間が短い

低温調理の手順としては、下味をつけた食材をジップロックなどの袋で密閉し、あとは低温調理器を入れて温度を一定にしたお湯の中へ沈める。

これが基本的な作り方です。

お肉をフライパンで焼いたり、お魚を煮たりするためにキッチンに張り付いていなくても、一度お湯へ沈めてしまえばあとは低温調理器任せでOKです。

ニコ
ニコ
火を使いませんので、低温調理中は子供をお風呂に入れても、買い物で外出してもOKです!

③なんとも美味しく仕上がる⇒家族の満足度爆上がり

料理嫌いの方の場合、料理の経験値が少ないので料理が上手に出来上がらないという方もいると思います。

しかし、低温調理であれば料理の失敗ははるかに少ないです。

火を通し過ぎることも無いので、最初作った時は自分が作ったの?!と疑ってしまうほど柔らかく美味しく仕上がりました。

家族もその柔らかさ、美味しさに興奮していました!

ニコ
ニコ
コロナ禍のお家ごはんにも大活躍していますよ~。

ただし、デメリットもあります

良いことだらけに見える低温調理ですが、デメリットもあります。

◆低温調理器を購入する必要がある

◆食材や食材の厚みによって温度と時間を調べる必要がある

◆メニューによっては時間がかかる

 低温調理器を購入する必要がある

低温調理器はそこまで値段が高いわけではありませんが(1万円以下のものも多い)、今まで使ったことが無いものにお金を払うというのはなかなか勇気がいると思います。

ニコ
ニコ
しかしながら!一度使ってみれば元は取れると断言します!

私がおすすめの低温調理器はこちらを参考にして下さい。

低温調理したローストビーフ
低温調理器|boniq(ボニーク)VSアイリスオーヤマ徹底比較!こんにちは! コロナ禍で家ごはんの機会が増え、注目度急上昇の「低温調理器」。 最近はテレビで紹介されたり、人気芸能人...

食材によって温度や時間を調べる必要がある

牛肉、豚肉、鶏肉など食材によって熱の通りやすいものと通りにくいものがあります。

食材の厚みでも熱を通す時間が変わってくるので、いちいち調べる必要があります。

ニコ
ニコ
それを、メンドクサイと感じる方もいるかもしれません。

ですが、低温調理器には専用のレシピが付いてくるものも多いですし、メーカーのホームページにもたくさんの低温調理レシピがあるのでそれを見れば大丈夫!

私はいつも、Boniqという低温調理器メーカーのレシピサイトを参考にしていますよ!

Boniqレシピサイトはこちらから

低温調理は、正しく温度と時間を守る必要があります。自己流でやってしまうと殺菌がきちんとされずに、食中毒を起こす可能性もあります。

レシピをきちんと調べて温度と時間を設定するようにしてくださいね。

メニューによって時間がかかる

低温調理は、低温で調理しますので、普通に炒めたり煮たりする調理法よりは時間がかかります。

魚やささみなど厚みが少なくて火の通りが早い食材で30分~。

ブロック肉やステーキ肉など厚みのあるものになると4時間ほどかかるものもあります。

なので、食事の時間から逆算して早めに下準備を進める必要があります。

ニコ
ニコ
ただ、お湯に沈めてしまえばあとはほったらかしなので食事直前にバタバタせず心に余裕が生まれます!これ、本当に大きい!

 

低温調理器で作れるメニューをご紹介!

低温調理で作った角煮

低温調理器を使うと、こんなものが自宅で作れます。

実際に私が作ってみたレシピや感想も載せていますので、ぜひ参考にして下さい!

ローストビーフ

低温調理したローストビーフ
低温調理でローストビーフ!先に焼く?後で焼く?美味しいのはどっち?低温調理でローストビーフを作る時に、先に焼くのか後に焼くのかお悩みの方。 こんなお悩みにお答えします。 こんにちは!...

しっとりささみのコンフィ

低温調理でささみの簡単レシピ。短時間で「これ、本当にささみ…?」こんにちは! 今日は、低温調理器で鶏のささみを調理した簡単レシピをご紹介したいと思います。 ささみは、お肉の...

豚の角煮

低温調理で角煮!「ほろほろサッパリ系」で胃もたれ無し!こんにちは! 素人でも簡単に、家族の幸福度が爆上がりする料理が作れてしまう「低温調理」。 今回は、お正月料理にもピッ...

いわしのコンフィ(超簡単で私のイチオシです!)

低温調理したイワシ
低温調理器で「イワシのコンフィ」に挑戦してみた!こんにちは! 料理が嫌い&苦手な3児(お兄ちゃん+双子)の母、ニコです。 いつもカンタン・時短で料理をこなすことを一番に考え...

まとめ:料理嫌いな主婦にこそ低温調理器はおすすめです

低温調理で作ったささみのコンフィ

◆料理嫌い・苦手な主婦にはあえて!低温調理器をおすすめしたい!

◆その理由は、とにかく簡単でキッチンに立つ時間が少ない!

◆主菜を低温調理にまかせて、あとは副菜を少し作るだけでOK!

◆時間と温度をきちんと調整すれば、肉も魚も柔らかくまるでレストランのように美味しい料理が完成!

慣れるまでは少し戸惑うかもしれませんが、料理嫌いな主婦の私でも使いこなせているので大丈夫です!

繰り返しになりますが、低温調理の便利さと出来上がった料理の美味しさを知れば、必ず元は取れます。

料理嫌いでなるべく料理に時間をかけたくない主婦には本当におすすめしたい家電です。

コロナ禍のおうちごはんを、低温調理で少しでもストレスなく豊かにしてみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました。