ふたごマタニティ相談室
あなたの幸せな10カ月をサポート
双子妊娠中期

双子妊娠5ヶ月でお腹が苦しい…私がした事・きっぱりやめた事

妊娠中の女性

双子を妊娠して5ヶ月目の妊婦さん。

双子妊娠5カ月ですでにお腹が苦しいんだけど、今からこんなんじゃ妊娠後期はどうなっちゃうんだろう?少しでもお腹の苦しさから解放される方法はないのかな…。実際に双子を妊娠した人の話を聞いてみたい。

こんなお悩みにお答えします。

この記事でわかること↓

  • 私が、双子妊娠5ヶ月ごろに楽になるためにしていたこと・やめたこと
  • お腹が苦しかった時に本当に困ったこと、あると絶対助かるもの

 

ニコ
ニコ
長男+男女双子の3児の母のニコです。

 

私は双子妊娠5ヶ月ですでにお腹が目立つようになりました。

双子妊娠4か月のお腹

双子妊娠4ヶ月の終わりの腹囲は79㎝

双子の上にいるお兄ちゃんを妊娠していた時の腹囲(5ヶ月)で73㎝でした。

この時点で5㎝以上の差。

単胎妊娠よりも約2カ月くらい先を行く感じです。

実際、双子妊娠5ヶ月ではお腹が苦しいと感じていました。

「もう今から…?」

と、さすがに不安が大きかったです。

今回は、そんな妊娠5ヶ月の頃に私が積極的にしていたこと・やめたことをご紹介します。

また、これが無かったのでとても苦労した!ということもあるのでそちらもお伝えしたいと思います。

5ヶ月目の双子妊婦さんで、お腹が苦しいと不安に思っている方はぜひ記事を読んでみて下さいね。

また、妊娠初期からずっと葉酸サプリを取り入れている方も多いと思います。

今飲んでいる葉酸サプリに、DHA/EPAは入っていますか?

DHA/EPAは、妊娠中に必ず摂りたい栄養素として妊婦さんの新常識になっています。

こちらに、DHA/EPAが妊婦さんに必ず必要な理由と、双子ママにおススメの葉酸サプリをまとめましたので、ぜひ見てみて下さいね。

双子のエコー写真
双子妊娠で葉酸の量は倍⁈双子妊婦におススメの葉酸サプリ3選双子を妊娠すると葉酸の量は倍必要?⇒結論は必要はありません。ただ、葉酸サプリ選びには注意が必要です。現役双子ママの私が、たくさんある葉酸サプリを比較して検討した結果、3品を厳選してランキングしました。...

 

双子妊娠5ヶ月でお腹が苦しい…ラクになるために私がしていたこと

ハートを持つ男女の手

私が双子妊娠5ヶ月ごろ、お腹が苦しい時にして積極的にしていたことです。

  1. ひたすら横になる
  2. 気を紛らせるものを取り入れる
  3. 旦那さんの理解・いたわりの言葉は必須⇒旦那教育

①ひたすら横になる

時間があれば横になっていました。

横になるとかえって苦しい時もあったので、その時はソファに深く座る感じです。

だんだん仰向けに寝るのも苦しくなっていたので、基本横向きで。

「横向きで寝ると双子の1人が苦しいんじゃないか…」

と心配する人もいますが、赤ちゃんは子宮と羊水に包まれているのでその心配はないそうですよ。

双子の妊婦さんの楽な寝方についてはこちらの記事をご参照下さい。

ベッド
双子の妊婦の寝方・体勢。安眠のためのおすすめグッズ双子の妊婦さんはお腹が大きいので寝方に苦労しますよね。少しでも寝やすくなるためには①横向き②シムス位③上半身を高くする、です。良く眠れるためのグッズもご紹介します。...

②気を紛らわせるものを探す

読書でも音楽でも漫画でも映画鑑賞でもいいです。

苦しい苦しいと思っていると時間がとても長くて辛くなります。

私は、難しい小説などは避け、主に漫画や気楽に読める育児本を読んでいました。

字を追うのも辛い時には、好きな音楽をかけたり。

少しでも自分が楽しくなれる、心が軽くなるようなことをするのがおすすめです。

私が読んだ育児本でおすすめのものはこちらの記事の中でご紹介しています。

本
双子管理入院が辛い時のおすすめ暇つぶしと対処法を紹介!双子の管理入院が辛い時の対処法と暇つぶしについてご紹介。対処法①部屋を個室に②病院内にママ友を作る③旦那や友人に愚痴る(SNSは特に有効)また、おすすめの暇つぶしとして①出産準備②内祝い③双子育児本でイメージを膨らませる④育児本を聴く⑤漫画⑥動画。時間がたくさんあるので、この5つをぐるぐる回しながら管理入院を乗り切って下さい!...

↑②の「育児本を読む」のところです。

③旦那さんの理解・いたわりの言葉は必須⇒旦那教育

お腹もう苦しい…
そりゃ双子だもん仕方ないね

というような旦那さんは、双子妊婦に対する理解が足りていません

あなたが高熱で苦しんでいる時、風邪なんだから仕方ないよね、と言われたらどう思う?

と言ってみましょう。

完全に苦しさを理解できないまでも、寄り添う気持ちが大切ですよね。

「ただでさえ双子というだけで不安でいっぱい」

「妊娠5ヶ月でもう苦しいなんてこれから先がすごく心配」

「旦那さんの理解が無ければ産後の育児も不安になってしまう」

など、自分の気持ちを伝えて今のうちから「双子のパパ」になる実感を少しずつ植え付けていくことは、私の経験上やっておいた方が後々いいです。

苦しくても頑張ろう!と思うか、当たり前に耐えなければいけないストレスに陥るかは旦那さんの寄り添う気持ちにかかっていると言っても過言ではありません。

ストレスは妊婦の大敵ですよ!

こちらの記事では、双子を妊娠した奥さんを持つ旦那さんや、産後の育児でして欲しいことをまとめてありますので、お役にたてていただければと思います。

手をつなぐ夫婦
双子育児の旦那の協力どこまで?ぬるゲーだと思ってたら捨てられるよ双子育児で旦那さんの協力を得るために、旦那さんにしてもらったら嬉しいこと、双子パパになる自覚を持ってもらう方法についてまとめました。双子育児が不安で、旦那様の協力が欲しいと感じているママさんはこの記事を見せてみてください。...

 

双子妊娠5ヶ月にやめたこと⇒丁寧な家事

掃除用具

妊娠前のように家事を完璧にしたいという気持ちは捨てましょう。

お腹が苦しいと思ったら休まないとだめです。

そして、できない自分に落ち込む必要も全くありません。

なんだか脅すようで申し訳ないですが…これからもっとできなくなります。

この辺りも、旦那さんの理解が必要なので無理して頑張らないでできないことはできないと話してわかったもらいましょう。

双子妊娠5ヶ月、お腹が苦しい時に無くて苦労したもの

ソファで横になる女性

①抱き枕

横になる時に抱き枕が欲しかったんです…。

実は、私は海外で双子を妊娠しました。

日本の様に何でも揃うような国ではなかったので、抱き枕が欲しくても手に入りませんでした。

ニコ
ニコ
こんな抱き枕があったらいいなぁとネットを見ながらいつも思っていました。

 

②宅配サービス

買い物は本当に大変でした。

料理洗濯掃除は家の中で最低限で済ませるとしても、買い物だけは外に出なければいけません。

さらに、双子を妊娠して口にするものにも気をつかいたいのに、それもできず。

日本にいる時は、長男妊娠の時にかなり宅配に助けられていたので、双子の今こそ宅配があったらといつも思っていました。

ニコ
ニコ
日本にいる今は、めちゃめちゃ宅配頼みです!

お腹が苦しいのに外出しなければいけないのはとても辛かったです。

双子の妊婦は特に、「なるべく安静に」と言われると思うので、買い物を宅配に頼ることは検討されるといいと思います。

双子妊婦さんにおススメの食材宅配と選び方はこちらの記事をご覧くださいね。

オイシックスのミールキット
双子育児の家事できない!を解決。ラク育がかなう食材宅配3選双子育児で家事ができないのは普通のこと。だからこそ、双子ママなら食材宅配がマストアイテムです。選ぶ時は①コープ②オイシックス③パルシステム、この3つの中から選んで間違いないです。それぞれの特徴を①コスト②時短③安全性④品揃え⑤子育て割引の5つで評価しました。宅配食材選びに悩んでいる方はぜひブログを参考にして下さい。...

この時期にしておくと良いことはこちらの記事にまとめてあります。

ぜひ参考にして下さいね!

戌の人形
双子妊娠中期に気をつけること&やっておくと良いことまとめ双子妊娠中期の過ごし方。気をつけることややっておくと良いことについてまとめました。双子妊娠中期はお腹の張りを感じる人も。お腹が張ったら安静にすることを心がけましょう。里帰りをする場合はこの時期がおススメです。比較的体調が良いことが多いので、安産祈願や出産準備品や家電なども下見しておくと良いと思います。...

 

まとめ:お腹が苦しい時は、体を労り・寄り添ってもらいながら乗り切ろう

私が双子を妊娠した時は、5ヶ月くらいですでにお腹が苦しいと感じました。

先が長く不安でしたが、家事は最低限でOKとし、

  1. なるべく横になる
  2. 気を紛らわせる
  3. 旦那さんの理解を得る

ことでなんとか乗り切りました。

私が双子を妊娠したのは海外で、日本の様にすぐに手に入らないのでとても苦労しました。

日本の宅配食材サービスは農薬や放射能の基準をしっかり設けているところが多く、妊婦でも安心して口にすることができますよね。

例え小さな不安でも、妊娠中はメンタル的にもナイーブになりがち。

ストレスは血流を悪くするのでお腹の赤ちゃんのためにもなるべく避けたいところです。

妊娠5ヶ月。単胎妊娠では安定期でも、双子妊娠では安定期は無いとされています。

ただでさえ心配事の多い双子妊婦ですので、どうぞ体と心をいたわりながら妊娠生活を送っていただきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。